TIPS †window.close()のメッセージを非表示化 †以下のようなHTMLとJava Scriptを記述し、閉じるボタンを押した場合、「ウィンドウは、表示中のWebページにより閉じられようとしています。このウィンドウを閉じますか?」というメッセージが表示されます。 <HTML> <HEAD> <SCRIPT language="javascript"> <!-- function closeWin(){ window.close(); } --> </SCRIPT> </HEAD> <BODY> <FORM> <INPUT type="button" onclick="closeWin();" value="閉じる"> </FORM> </BODY> </HTML> 上記のメッセージを非表示にするためには、以下のように変更します。 <HTML> <HEAD> <SCRIPT language="javascript"> <!-- function closeWin(){ window.opener = ""; window.close(); } --> </SCRIPT> </HEAD> <BODY> <FORM> <INPUT type="button" onclick="closeWin();" value="閉じる"> </FORM> </BODY> </HTML> ↑の方法でダメなら、これでどうだ。(擬似的に閉じようとしてるウィンドウをopenerにしてしまえ) <HTML> <HEAD> <SCRIPT language="javascript"> <!-- function closeWin(){ window.open('about:blank','_self').close(); } --> </SCRIPT> </HEAD> <BODY> <FORM> <INPUT type="button" onclick="closeWin();" value="閉じる"> </FORM> </BODY> </HTML> |